【周南市 板金塗装】スバルXVの左クォーター、左リアドア修理のご依頼をいただきました!
キズ・へこみ
メーカー | スバル |
---|---|
車名 | XV |
施工内容
周南市在住
板金塗装/鈑金塗装
キズヘコミ修理
左クォーター修理
左リアドア修理
こんなお悩みを持つ方から、多くのご依頼を頂いております!
✔️小石が当たったような小さなキズがある
✔️ガードレールにぶつけてしまった
✔️ポールでこすってしまった
✔️電柱に突っ込んでしまった
✔️狭い道で壁にぶつけてしまった
✔️後ろから追突されてしまった
✔️事故で車が動かなくなってしまった
✔️ボディが歪んでしまっている
✔️歪んだボディがタイヤにあたっている
✔️イタズラされてキズつけられてしまった
✔️車体の加工をお願いしたい
✔️レストアや、パーツ取付・加工をしたい
✔️できるだけ安く済ませたい
✔️保険修理にも対応してほしい
✔️時間がなく、すぐに修理したい
✔️他店の対応や扱いが悪かった
お車のキズ・ヘコミなどのお悩みは岡藤自動車にお任せください!
ディーラーよりお安く仕上げるように努めております!
ディーラーや他店で10万円かかる修理でも、【岡藤自動車(おかふじじどうしゃ)】なら
総額が半額になることも!!
仮にお安く出来る修理工場があったとしても、仕上がりに満足いかない修理屋はザラにいます・・・。
「中にはしっかりと料金を取ってタッチペンのレベルというひどいお店も・・・。
そもそも費用が高くなる原因とは?
『部品代』
岡藤自動車は、キズ・へこみ修理のプロです。
お車をぶつけてしまった時に修理費が高くなる一番の理由がこの部品代という項目になります。部品交換をせずに新品のような仕上がりを可能にするにはレベルの高い板金塗装が必要になってきますが、板金のプロフェッショナルである当社であれば、極力部品交換はせずに板金塗装で修理します。板金が困難で、交換が必要な場合でも、お客様の予算に合わせた純正パーツから、中古品、リビルド品などで予算に合わせてご用させていただき、少しでもお安くなるように提案致します。
施工の流れ
-
損傷箇所の確認と修理プランの作成
スバルXVの左クォーターと左リアドアの修理をご依頼いただきました。事故や接触による損傷は、車の美観や安全性に影響を与えるため、早急な修理が必要です。当店では、確かな技術と丁寧な作業でお客様の愛車を元の状態に戻します。
まずは、スバルXVの左クォーターと左リアドアの損傷箇所を詳細に確認しました。損傷の程度や範囲を正確に把握し、最適な修理プランを作成します。お客様には修理内容や費用、作業期間について丁寧にご説明し、ご納得いただいた上で作業を開始します。 -
-
板金作業:左クォーターと左リアドアの修正
次に、損傷した左クォーターと左リアドアの板金作業を行います。専用の工具を使用して、凹みや歪みを丁寧に修正し、元の形状に復元します。細部までこだわった作業で、車体のラインを美しく整えます。
-
-
塗装作業:色合わせと塗装
板金作業が完了した後は、塗装作業に移ります。スバルXVの純正カラーに合わせて色を調合し、違和感のない仕上がりを目指します。塗装は複数回に分けて丁寧に行い、最後にクリアコートを施して艶やかで耐久性のある仕上がりにします。
-
-
最終確認と納車
修理が完了した後は、最終確認を行います。塗装の仕上がりや板金修理箇所の状態を細かくチェックし、問題がないことを確認します。その後、お客様にお車をお引き渡しします。修理箇所が元通りになったスバルXVをご覧いただき、大変ご満足いただけました。
【周南市で板金塗装ならお任せください!】
当店では、スバルXVをはじめとする国産車・輸入車の板金塗装を承っております。高い技術力と丁寧な対応で、お客様の大切なお車を美しく修復いたします。周南市で板金塗装や修理をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください! -