施工事例

【ランクルプラド 塗装・修理】左リアドア新品パネルをルミナスクリヤーで美しく仕上げ|周南市

キズ・へこみ

メーカートヨタ
車名プラド

施工内容

左リアドア新品パネルの塗装(ルミナスクリヤー)を実施。下地処理から塗装・仕上げまで丁寧に施工し、ブラックメタリックの艶を自然に維持。周囲のパネルとの違和感はほとんどなく、仕上がりに満足いただきました。

周南市にお住まいのお客様より、ランクルプラドの左リアドア新品パネル塗装をご依頼いただきました。SUVとして人気のランクルプラドは、アウトドアや日常使用でも目立つボディライン。今回は新品パネルを使い、ルミナスクリヤーで自然な艶感と美しい仕上がりを実現しました。

施工の流れ

1. 損傷確認と準備

修理前 左リアドア全体

左リアドアの損傷状態を確認し、新品パネルのフィッティングや作業準備を行います。ボディとの違和感を抑えるため、慎重にチェックします。

2. 下地処理

ドア取り外し

ドアを取り外してサフェーサー塗布・研磨作業。凹みや微細な傷も丁寧に整え、塗装の定着と仕上がりの美しさを確保します。

3. 塗装作業

塗装確認

ルミナスクリヤーを使用して塗装。乾燥後の艶引きがほとんどなく、磨きも最小限で済むため、ブラック系の薄い線キズも抑制できます。

4. 仕上げ・最終確認

仕上げ確認1 仕上げ確認2

乾燥後、手の反射で艶感と色味を確認。塗装していないパネルと違和感なく、自然な仕上がりを実現しました。ランクルプラドのボディの美しさを維持したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

■ 保険修理のサポート

事故修理や保険修理はもちろん、キズ修理・へこみ修理でもご相談いただけます。当社では保険会社とのやり取りも代行し、必要に応じてリサイクルパーツ活用による費用削減提案も可能です。代車無料(要予約)/保険レンタカー対応も行っています。

 

■ 他社では交換と言われるケースでも、岡藤自動車なら板金修理で負担を軽減!

ディーラーや他の修理屋さんでは交換しないと直らないと言われた修理でもお任せください。
当社では修理可能なものはできる限り修理し、余計な部品交換はおすすめいたしません。部品交換せずとも十分キレイに直せる技術があります。
部品交換修理をした場合と遜色ない仕上がりに自信があります。

 

■ ランクルプラドの板金塗装・キズ修理は岡藤自動車へ

周南市・下松市・光市周辺で、左リアドアのキズ・へこみ修理・塗装をご検討の方は、無料見積もりも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

※修理費用は損傷の程度や部品価格により異なります。詳細は現車確認の上ご案内いたします。

お見積り無料!キズ・へこみ修理・車検・整備 車のことなら何でもお任せください!

営業時間 9:30~19:00/定休日 日曜

受付9:30~19:00/定休 日曜

top