施工事例

【板金塗装事例】プロボックス バックドア・左フロントドア・左ステップ修理(周南市 岡藤自動車)

キズ・へこみ

メーカートヨタ
車名プロボックス

施工内容

プロボックスのバックドア・左フロントドア・左ステップの凹みを板金・パテ形成で整え、経年変化のあるソリッドホワイトでも色合わせ塗装を実施。隣接パネルとの違和感なく、新車のような仕上がりに復元しました。

難しいソリッドホワイトの色合わせも自然に仕上げました!

周南市にお住まいのお客様より、「バックドアやフロントドア、ステップ部分に大きな凹みができてしまった」とのご相談をいただきました。
損傷の程度は大きかったですが、歪みは少なかったため丁寧に板金と塗装を行い、新車同様の仕上がりを実現しました。

🔧 今回の修理内容

  • バックドアの板金・塗装
  • 左フロントドアの板金・塗装
  • 左ステップの板金・形成
  • ソリッドホワイトの色合わせ(調色カメラ使用)
  • 仕上げ磨き・最終チェック

▼ 修理前(大きな凹みあり)

プロボックス修理前

▼ 修理後(綺麗に仕上がり)

プロボックス修理後

ソリッドホワイトのような経年劣化で色味が変化しやすいカラーでも、当社の調色カメラと熟練の塗装技術により隣接パネルとの差を感じさせない自然な仕上がりを実現できます。
ディーラーでは「交換」と言われがちな部位も、当社なら板金塗装で修理可能なケースが多くあります。

💡 放置するとどうなる?

凹みや塗装剥がれを放置すると、サビの発生や広がりにつながり、修理費用が高額化するリスクがあります。早めの修理がおすすめです!

✅ 大きな凹みでも板金+塗装で自然な仕上がり
✅ ソリッドホワイトの色合わせも安心
✅ ディーラーより安価な修理プランあり
✅ 代車無料サービスで修理中も安心

周南市でお車のキズ・凹み修理や板金塗装をご検討中の方は、ぜひ岡藤自動車へご相談ください。
「他社で交換と言われた部品」も修理できる可能性があります!

施工の流れ

  • キズ凹みの確認・打ち合わせ

    バックドア、左フロントドア、左ステップの凹みやキズの状態を入念にチェック。
    お客様に修理方法や仕上がりイメージを説明し、色合わせの必要性や作業工程も丁寧にご案内しました。

  • 鈑金・形成作業

    凹み部分の板金作業を行い、ステップやドアの歪みを整形。その後、パテで細かい凹凸を滑らかにし、塗装面の下地を整えました。

  • 調色・塗装

    経年変化があるソリッドホワイトでも、調色カメラと熟練の塗装技術で隣接パネルとの差が出ないように色合わせ。丁寧に塗装とクリア仕上げを行いました。

  • 仕上げ・最終確認

    塗装後の磨き上げと最終チェックで、色ムラや微細な歪みがないかを確認。自然で美しい仕上がりをお客様にご確認いただき、納車しました。

    今回のように、凹みや色褪せのある部位でも、当社の板金塗装技術で自然な仕上がりに復元できます。
    周南市でお車のキズ・凹み修理をご検討中の方は、ぜひ岡藤自動車へご相談ください。
    『他社では交換と言われた部分』も修理できる可能性がありますので、お気軽にお問い合わせください。

お見積り無料!キズ・へこみ修理・車検・整備 車のことなら何でもお任せください!

営業時間 9:30~19:00/定休日 日曜

受付9:30~19:00/定休 日曜

top